|
リカバリーは、日本はもちろん、アメリカ・イギリス・オーストラリアなどでさまざまに定義されています。どれが正解であるか、それは私たちの決めることではありません。さまざまある定義の中で、私たちはSAMHSAの考え方を関わり方の基盤としています。
そして、リカバリーについて、ピアサポーターが中心となって毎月スタッフ間で学びの機会を設けています。
月1回ですが、半日を使いSAMHSAによる10GUIDING PRINCIPLES OF RECOVERYの理解を深め、どの部分を私たち支援者が整えていけるのかなどについて対話しています。
学んだことや日々感じたことを載せているブログはこちら。ゆっくりですが更新してきます。
|
|
|